私たちの国を護る為に、尊い命を捧げられた英霊の御霊をお慰めし感謝の誠を捧げ、祖国の安寧とご遺族の平安を祈ります。
慰霊祭は、地区や団体での斎行や、個人様でも斎行致します。
命日祭は、毎日10:00より斎行致します。
※どなた様でも斎行致しますので、神社までお問い合わせ下さい。
この世に生を頂いた赤ちゃんが、初めて神様にご挨拶する神事です。お子様の健やかな成長を祈願いたします。
尚、福井県では百日詣り(生後100日)でのお参りが主流となっています。
日本には古くから、妊娠5ヶ月目に入った最初の戌の日に、妊婦さんが腹帯を巻いて安産祈願のお参りをする
風習があります。母子ともに健康で御産が成され、元気な赤ちゃんが生まれるようにご祈願いたします。
祝い歳を迎えるにあたり、これまでの人生を神様に感謝申し上げ、それより後の人生にもご加護が頂けるよう
祈願いたします。