祈願のご案内

七五三詣

  • 七五三詣

護国神社の
七五三詣

七五三詣は、古くより日本に伝えられる風習で、家族そろって神社にお参りし、お子様の無事な発育を喜び、いっそうの成長を祈願する祭事であります。
その由来は、古くから奇数を喜びの数として尊び子供の成長の節目とし、下記の通りの習わしから始まったものです。
当社では、特に9月中旬から12月にかけてを「七五三詣特別祈願」として、ご祈願を受けられた方に、御守、金メダル、千歳飴、おみやげの玩具を授与いたします。

七五三 3才参り 5才参り 7才参り

初穂料

1人:8,000円
2人:14,000円
3人:18,000円

お時間

午前9時頃~午後4時

※上記以外のお時間でもお電話等で事前に
ご予約頂ければご祈祷致します。

おさがり

御守・おもちゃ・千歳飴・金メダル・交通安全ステッカー守

↑素敵なおもちゃをご用意しています!
自分で好きなものを選べるので、子供達は大喜びですよ!(^.^)